管理栄養士・月野和美砂エネルギー不足にならないために、成長期の子どもの食事には「油脂」を使う男子バレーボールの人気が上がっています。その理由は石川祐希選手の出現、そしてアニメ「ハイキュー!…[2024/07/01]
女子アスリート減量すれば本当にパフォーマンスが上がるのか、不調をきたす前に自分で考えようアスリートが減量をすると、身体の不調をきたすことがあります。減量した理由を聞くと、「自主的に減量…[2024/06/18]
管理栄養士・川端理香アスリートの身体作りに役立つビタミンD、クルミを使って吸収率アップ身体づくりのために欠かせないビタミンの1つに、ビタミンDがあります。プロテインサプリメントの広告…[2024/06/05]
管理栄養士・今井久美意識が高い人ほど要注意、体に良い油の摂りすぎでダイエットが逆効果に健康情報がインターネットやSNSなどで簡単に入手できるようになりましたが、それが信頼できるものか…[2024/03/21]
静岡スポーツ栄養研究会ミルクチョコレートかハイカカオか、アスリートならどのチョコを選ぶ? 今日2月14日はバレンタインデー。バレンタインデーと言えば、やっぱりチョコレートですよね。この時…[2024/02/14]
知ると得する栄養雑学・豆知識全ての性・年齢でカルシウム不足、女性は鉄不足が多い 栄養素過不足の割合を東大が調査東京大学はこのほど、日本人対象の全国規模の食事記録調査を行い、28種類の栄養素の習慣的摂取量につ…[2023/12/28]
管理栄養士・今井久美ダイエット成功への近道、「○○を食べてやせた」の効果はあるのか?スポーツ選手はもちろん、そうでない人も体重管理は長年の課題です。食事に気をつけているのにやせない…[2023/12/14]
管理栄養士・田澤梓子どもたちに人気のカレーやシチュー、上手に脂質やカロリーをオフするコツ今年も残り約1カ月となりました。練習量や食事のタイミングや量が通常とは変わる冬休み、年末年始は太…[2023/11/27]
元NFLチアリーダー松崎美奈子なぜ、色々な種類の食品を食べる人ほど筋力や体力が高いのか前回のコラム「チアリーディングのインナーマッスル強化レシピ、バランス&体幹強化にも」で、インナー…[2023/11/14]
管理栄養士・舘川美貴子ご飯かパンか、試合前の主食はどちらがいいの?何を食べればいいの?「試合の前はご飯がいいの? パンがいいの?」 これから試合に臨む選手から質問を受けました。 試合…[2023/10/12]
管理栄養士・川端理香MCTオイルが体に合わないと感じたときの解決策、「○○を整えろ」脂質を食事に上手に取り入れているアスリートもいると思います。EPAやDHAなどの魚脂や、オリーブ…[2023/10/04]
管理栄養士・川端理香おいしいかどうかより「必要だから食べる」、Jリーグトップチームのプロ意識今シーズンはJリーグの3チームと栄養サポートを契約しています。その中には現在首位を走り続けている…[2023/06/07]
管理栄養士・金子香織練習後のラーメンはNGなのか?アスリートのリカバリーを考える前回のコラムでは「練習後のリカバリーのポイント」をお伝えしましたが、スポーツの現場での「リカバリ…[2023/05/17]
管理栄養士・川端理香アスリートも積極的に摂取、アボカドの脂質なら摂りすぎても大丈夫? 栄養サポートをしているチームに今、意識してもらっていることの1つが「体水分量」です。体水分量自体…[2023/05/03]
管理栄養士・田澤梓サラダのドレッシング、材料や切り方によって油の付着率が変わる?!前回のコラムでは、「脂質(油)はどれくらいとった方がいいのか」という話をしました。引き続き今回も…[2023/04/17]
管理栄養士・月野和美砂少なすぎず多すぎず…成長期後半からはちょうどいい体脂肪意識を育てよう女子アスリートの問題というと、いわゆる「女子アスリートの3主徴」が話題になることが多いかと思いま…[2023/02/27]
管理栄養士・今井久美要注意!「元体育会系」は生活習慣病になりやすい、その理由と対策学生時代に運動部に所属していたり、運動習慣があった人は筋肉量が多く、健康的なイメージです。しかし…[2023/01/12]
アスリートめし寒い時期はタンパク質と脂質をしっかりとる、グラタンで体温を上げる献立/バランスメニュー寒い中で運動すると、体が重い、動きづらいと感じることはありませんか。これは体が熱を逃がさないよう…[2023/01/07]
管理栄養士・舘川美貴子アスリートが好きな鶏肉、部位によってタンパク質量や脂質量はさまざま「アスリートはやっぱり鶏肉ですよね?」と、選手たちからよく聞かれます。鶏肉は牛肉や豚肉に比べると…[2022/12/22]
管理栄養士・今井久美超加工食品の食べ過ぎで認知症のリスクが上昇 メタボ・糖尿病・ガンにも影響様々な食材の価格が高騰している今、価格の安い「超加工食品」を選ぶことが増え、摂取量の増加が懸念さ…[2022/11/17]
管理栄養士・今井久美油脂に依存性、揚げ物やスナック菓子を食べるのをやめられない理由脂の多い肉が大好きな人や揚げ物が好物の人は、油脂の少ない料理に物足りなさを感じることもあるでしょ…[2022/11/03]
管理栄養士・今井久美オメガ3脂肪酸は何に効く?何を食べれば摂れるのか/脂質の話(下)<脂質の話・下> 前回のコラム「「体に良い油」の正体は、何をどれくらい摂ればいいのか」では、脂質…[2022/10/06]
管理栄養士・今井久美「体に良い油」の正体は、何をどれくらい摂ればいいのか/脂質の話(上)<脂質の話・上> 青魚やナッツ類、亜麻仁油やエゴマ油に含まれるオメガ3系の油が、「体に良い油」と…[2022/09/22]
大人の美容・健康・生活ノンオイルは低カロリーで健康に良い?体に合ったドレッシングを選ぶ基準「健康のために野菜を食べよう」と生野菜サラダを食べている方は多いのではないでしょうか。厚生労働省…[2022/08/25]