KAGOSHIMA食×スポーツ「補食は〇〇が良い」に飛びつく前に、何のためにの「目的」を考えて「運動前にカステラが良いって本当ですか?」と保護者から質問をいただきました。このように「○○が良…[2023/12/08]
アスレシピ特派員・サポーターから免疫力高め、腹持ちもよい「リンゴのなめらかライスプリン」不溶性と水溶性、両方の食物繊維を含むリンゴ。消化や疲労回復を助けるほか、皮に含まれるリンゴポリフ…[2023/12/06]
アスレシピ特派員・サポーターからモチモチしてつまみやすい「サツマイモとカボチャの一口ドーナツ」秋といえばサツマイモとカボチャ。ホットケーキミックスと豆腐を合わせ、モチモチしてつまみやすい一口…[2023/12/02]
アスレシピ特派員・サポーターからスナック感覚でミネラル補給、ライスペーパーで作る「エビノリせんべい」ライスペーパーを使って、10分で作れる補食を紹介します。 脂質量は抑え、不足しがちなビタミン、ミ…[2023/11/26]