管理栄養士・山口美佐テニス選手のオフの体作り、筋力アップのためのタンパク質の摂り方2月はオフシーズンの競技が多く、テニスも比較的試合が少ない時期です。この期間は、各自が目標とする…[2021/02/19]
管理栄養士・廣松千愛【減量中でも安心&満足】高タンパク質低脂質メニュー3品を30分で作る「減量中でも食事の満足感は落としたくない!」という選手におすすめのおかず2品とデザート1品を30…[2021/02/17]
管理栄養士・川端理香プロ選手も実践、「肉体改造」をする時におすすめの主食と摂り方プロ選手が「肉体改造」をする際に、食事で実践することの1つは、タンパク質の摂取です。多くのプロ選…[2021/02/17]
元NFLチアリーダー松崎美奈子米国産ポテトのビタミンCはアスリートの強い味方!免疫力アップや抗酸化パワーも抜群<ポテトパワー(3)> 今回は、米国産ポテトに秘められた「ビタミンCパワー」に注目してみましょう…[2021/02/16]
管理栄養士・月野和美砂食事に集中して静かに素材を味わう、時には家庭でも「黙食」を今年に入り、「黙食(もくしょく)」という言葉が話題になりました。新型コロナウイルスの感染が広がり…[2021/02/15]
スポーツ学生向け!部活弁当冷凍野菜や缶詰を活用!忙しくてもタンパク質たっぷりの「時短弁当」2月は受験シーズンでもあり、学期末の試験も間近です。ちょうど年度末と重なり、3月末まで選手だけで…[2021/02/08]
KAGOSHIMA食×スポーツパフォーマンスを高める体温上昇に役立つ食事 寒い外でもポットのお湯を最大活用!3日に立春を迎えて暦の上ではもう春ですが、まだまだ寒い日も多い時期です。 寒い時、私たちは無意識…[2021/02/05]
管理栄養士・山口美佐良質な筋肉を作るアミノ酸スコアの考え方、バランス良く摂る必要性私たちの筋肉などを作るタンパク質は、アミノ酸という小さな分子がくっついて構成されます。 アミノ酸…[2021/02/05]
アスリートめし毎日同じ朝食にする意味 元日本代表ラガーの妻村田英理子さん出版記念セミナーラグビー・トップリーグ日野レッドドルフィンズに所属する元日本代表フランカー村田毅(32)の妻で、…[2021/02/01]
管理栄養士・月野和美砂今こそ家庭で調理実習、家庭科の教科書を見返し「食事作り」の実践的な力を1月に再発令された緊急事態宣言にあたる地域、またその地域以外でも「大会が中止になった」「練習がで…[2021/02/01]
アスリートめし減量や美しく体を絞りたい選手におすすめ、300kcal以下の主菜5選アスリートの減量は、筋肉を落とさずに体脂肪を減らすことが目的。アスレシピでは、こだわり検索の機能…[2021/01/31]
アスレシピ特派員・サポーターから台湾の屋台料理をアスリート向けにアレンジ「鶏むね肉のルーロー飯」<ママ特派員・サポーターから> タンパク質は筋肉を作る、あるいは筋肉を修復するために欠かせない栄…[2021/01/30]
知ると得する栄養雑学・豆知識薄力粉、中力粉、強力粉の違い 小麦粉の種類と適した料理とは小麦には多くの種類があり、様々な食品に加工されています。薄力粉、中力粉、強力粉などがありますが、…[2021/01/28]
管理栄養士・山口美佐過度のダイエットやストレスから冷え性に、タイプ別改善食べ物はスポーツ選手にも冷え性が目立ちます。今回も前回のコラムに続き、冷え対策をお伝えします。 体や手足…[2021/01/22]
管理栄養士・石村智子脂肪がつきにくい食べ物、避けたい食べ物とは…食材選びと調理法ある女子選手から「脂肪がつきにくい食べ物を教えてください」と質問が入りました。アスリートにとって…[2021/01/14]
アスリートめし「全集中」で合格へGO!ここぞという時に集中力を発揮する献立/バランスメニュー受験シーズンが本番を迎えています。体調を万全に整えながら、本番では集中力を発揮し、これまでの努力…[2021/01/09]
管理栄養士・山口美佐アスリートは冷えも大敵、体を温める「ショウガ入り具だくさんみそ汁」体の冷えは、アスリートの競技力向上を阻害させるような様々な症状を引き起こします。血液循環が悪くな…[2021/01/08]
スポーツ学生向け!部活弁当部活や塾の帰りに片手でパクリ!おにぎらずの補食弁当でエネルギーチャージあけましておめでとうございます。今年も、「肩に力を入れずに作れる部活弁当」を紹介していきますので…[2021/01/08]
管理栄養士・舘川美貴子寒い冬も朝食をしっかり食べる、スポーツの前に授業を受けられる脳と体に寒くなってきて朝起きるのが遅くなり、朝食を食べられなくなってきている選手が増えていますね。お母さ…[2021/01/07]
管理栄養士・園部裕美ミカンを食べたら手のひらが黄色くなるのは、栄養不足や腸の炎症のせい?ミカンがおいしい季節です。年末年始はこたつでミカン、なんて人も多かったのではないでしょうか。 ミ…[2021/01/05]
管理栄養士・月野和美砂地味にパワフル!タンパク質源たっぷりの炒り豆腐を日常の食卓へこの冬休みは、昨年末からの「GoTo見直し」によって、また高齢の親族への配慮から、例年と違って自…[2021/01/04]
食物アレルギー対応余ってしまった小豆を有効利用、「小豆のカレー」で血流アップ&冷え性改善明けましておめでとうございます。2021年もどうぞよろしくお願い致します。 さて、年末年始や冬は…[2021/01/01]
アスレシピ特派員・サポーターから高タンパク低脂肪の時短レシピ「鶏ささみのマルゲリータピザ風」<ママ特派員・サポーターから> タンパク質はアスリートには欠かせない栄養素。筋肉をつけるためには…[2020/12/31]
知ると得する栄養雑学・豆知識黒大豆ポリフェノールに強い抗酸化力、煮る時はアクを取り過ぎないように/黒大豆<栄養素を無駄なく摂る食べ方:豆類編> 黒大豆は大豆の一種で、おせち料理の黒豆としてよく知られて…[2020/12/30]
管理栄養士・田澤梓肉や魚に多いビタミンB6 筋肉合成や皮膚炎予防、PMS症状緩和にもビタミンの中でも、B6はあまり効能が知られていない栄養素かもしれません。ビタミンB6は水に溶ける…[2020/12/28]
知ると得する栄養雑学・豆知識タンパク質はじめ多くの有効成分含む、更年期症状の軽減にも/大豆<栄養素を無駄なく摂る食べ方:豆類編> 大豆は中国原産と言われるマメ科の種子で、日本へは弥生時代…[2020/12/26]
知ると得する栄養雑学・豆知識すべて知ってた?こんなにも多い大豆からできている食べ物アスリートが摂りたい栄養素としてよく挙げられるのが、「タンパク質・鉄・カルシウム」です。これらを…[2020/12/24]