管理栄養士・山口美佐練習の疲れがとれない、だるさの原因は?栄養面から見る対策と食事のポイント自粛生活が解除され、練習に復帰したところ、次のような症状で悩む選手が多く見られます。 ●疲れが取…[2020/07/24]
管理栄養士・川端理香決め手は調理が楽なレンズ豆、1品で体作りに必要な栄養素がとれるハンバーグ最近はスーパーフードブームで、さまざまな食品が手に入りやすくなっています。その1つに豆があります…[2020/07/08]
食物アレルギー対応梅雨どきは換気や掃除を念入りに、アレルギー疾患助長するカビやダニの対策前回は、食物アレルギーの方が悩むポイントとそれに対する理解を深める事例についてお話ししましたが、…[2020/07/03]
アスレシピ特派員・サポーターから心の負担回復に、楽しく食べられる「高野豆腐のタコライス」<ママ特派員・サポーターから> オフ期、トレーニング期、試合期などで、食事の内容や摂るタイミング…[2020/06/28]
KAGOSHIMA食×スポーツ毎日元気に練習できる体を作ることが強くなる近道、微量栄養素を積極的に梅雨に入り、毎日じめじめとした日が続いていますね。気温・湿度ともに細菌の繁殖しやすい環境となる今…[2020/06/26]
管理栄養士・石村智子実は栄養価の高い緑黄色野菜のサラダ菜、レタス類をもっと活用しようサラダに使う葉物野菜はいろいろありますが、よく使われているものの1つとしてレタスがあります。 一…[2020/06/18]
管理栄養士・山口美佐テニス選手の多くは鉄が必要量に達していない、特に男子は意識して1日にどのくらい鉄を摂取しているか、10代から20代の学生やプロのテニス選手数十人の摂取量を調べ…[2020/06/12]
管理栄養士・川端理香この時期の練習による疲労回復に、補食にも「鉄+抗酸化ビタミンACE」競技や地域によって度合いは違いますが、少しずつ練習でできることが増えてきたようです。プロもチーム…[2020/06/10]
知ると得する栄養雑学・豆知識料理が苦手な方もちょっと意識するだけ、簡単にタンパク質や鉄を増やせる方法前回のコラムでは栄養状態を改善、または良い状態を維持することが、病気や感染症の予防になるとお伝え…[2020/05/21]
管理栄養士・山口美佐ひとつまみで栄養価アップ、手軽で簡単に作れるふりかけは日本のソウルフード栄養に国境はありません。健康な身体を作るという目的は、皆同じです。とはいえ、日本にいながら外国人…[2020/05/15]
知ると得する栄養雑学・豆知識血中のタンパク質と鉄をチェックして栄養状態を改善、ウイルスに負けないために病気や感染症の予防には、バランスの良い食事と休養が重要であることはよく知られています。血液検査で…[2020/05/14]
知ると得する栄養雑学・豆知識βカロテンはじめビタミン、ミネラル豊富 チーズと合わせて吸収率アップ/ルッコラ<栄養素を無駄なく摂る食べ方:野菜編> ルッコラはアブラナ科の一年草で、春になると小さな白っぽい…[2020/05/02]
アスレシピ特派員・サポーターから鉄欠乏性貧血を防ぐために、旬のアサリで作るトマト仕立てのクラムチャウダー<ママ特派員・サポーターから> スポーツを楽しむ娘のために考えた、鉄欠乏性貧血を防ぐレシピを紹介…[2020/04/25]
管理栄養士・園部裕美体に炎症があると鉄の吸収を阻害、安易なサプリメント使用で逆効果もヘモグロビンが低値で貧血と判断されたので鉄剤を飲んだが、あまり良くならない、ということがあります…[2020/04/21]
アスレシピ特派員・サポーターから我が家の鉄補給メニュー「鶏レバーとホウレン草の煮込み」<ママ特派員・サポーターから> オフ期、トレーニング期、試合期に関わらず、年間を通して積極的に取…[2020/04/17]
管理栄養士・園部裕美貧血の原因は「鉄不足」に限らない、鉄剤の前に3つの項目をチェックせよアスリートにとって貧血は、パフォーマンスが落ちることが明らかなため、避けて通りたいものです。特に…[2020/04/07]
アスレシピ特派員・サポーターから水切りヨーグルトのホエーを活用「千切り大根とデーツの酢の物」<ママ特派員・サポーターから> 水切りヨーグルトを作った時にできるホエーを、酢の物に活用しました…[2020/03/13]