知ると得する栄養雑学・豆知識調理前の天日干しでビタミンD増加、洗うときはこすらず/生シイタケ<栄養素を無駄なく摂る食べ方:野菜編> 生シイタケといえば秋のイメージが強いかもしれませんが…[2018/04/28]
知ると得する栄養雑学・豆知識さまざまなビタミンが豊富、春は重すぎないものが良品/キャベツ<栄養素を無駄なく摂る食べ方:野菜編> 春に出回るキャベツは、冬のものとは異なり、やや縦に長い…[2018/04/07]
管理栄養士・山口美佐今さら聞けない!エネルギー源の炭水化物と糖質って何が違うの?ジュニア選手に「糖質」は必要です。試合や練習をやりきるための筋肉へのエネルギー、そして脳へのエネ…[2018/04/06]
知ると得する栄養雑学・豆知識骨形成に必要なマグネシウム、カルシウムと一緒で吸収率アップマグネシウムはカルシウム同様、骨の形成に必要なミネラルで、体内の50~60%は骨に、残りは筋肉や…[2018/02/22]
アスレシピ特派員・サポーターから常備しやすい食材缶詰を活用!栄養満点の「サバカレー」<ママ特派員・サポーターから> 日ごとに寒さが増し、風邪やインフルエンザなどが流行しています。…[2018/02/11]
管理栄養士・舘川美貴子毎食コンスタントにカルシウム、骨密度高めるにはカブの葉も活用骨粗しょう症(こつそしょうしょう)。最近よく聞く言葉ですね。 骨粗しょう症とは、骨のカルシウム…[2018/01/11]
元NFLチアリーダー松崎美奈子アメリカでも人気のお寿司、目的に合わせて“オリジナルロール”にHAPPY NEW YEAR! 明けましておめでとうございます。本年も皆さまがよりハッピーに、…[2018/01/02]
アスレシピ特派員・サポーターから内臓が未熟な成長期の食事は、回数を増やしてエネルギー補給アスレシピでもよく目にする「補食」。以前、補食はとるタイミングが重要というレポートを書きましたが…[2017/11/12]
知ると得する栄養雑学・豆知識納豆、緑黄色野菜、鶏肉…骨折予防にはビタミンKも必要ビタミンKには、血液を固まらせる、骨の形成を助ける、動脈の石灰化(動脈硬化)を抑制する働きがあり…[2017/11/02]
アスレシピ特派員・サポーターからおにぎり、卵焼き、冷や奴・・・作り置きカルシウムふりかけアスリートが特に多く摂りたい栄養素はカルシウム。汗からも失われやすく、不足すると血中濃度を保とう…[2017/10/28]
アスレシピ特派員・サポーターから成長期に強い骨を作るために、食事にカルシウムとコラーゲンをプラス新しくママ特派員に加わった高槻吉美さん(大阪市)からのレポートです。 骨は成長期に長く太くなり…[2017/10/21]
食物アレルギー対応日本人に足りない食物繊維、キノコを食べて腸内改善強化、免疫力アップへ前回のコラム(「魚アレルギーの方はキノコで免疫力アップ、花粉症緩和にも効果的」)に続き、今回もキ…[2017/10/20]
管理栄養士・川端理香サーモン&キノコのビタミンDで骨強化、成長期アスリートやケガ予防に夏と違い、少し曇り空が多い時期になりました。前回は「良いコンディションの維持には、ビタミンDが必…[2017/10/16]
知ると得する栄養雑学・豆知識カルシウム吸収率は抜群だけど、牛乳は飲んだほうがいいの?アスリートにとって骨折予防は重要で、そのための栄養素として、カルシウムとビタミンDが必要です(骨…[2017/10/05]
知ると得する栄養雑学・豆知識骨折予防にはビタミンDも必要、日に当たらない選手はキノコや魚類を骨折に悩まされるアスリートも多いようですね。骨折予防には、カルシウムの摂取が大切だと知られていま…[2017/09/28]
管理栄養士・山口美佐身長を伸ばしたい、丈夫な骨にしたいならカルシウム+ビタミンD夏が終わったこの時期、ジュニア選手から多く聞かれるのは「身長を伸ばしたい」「骨折しないような丈夫…[2017/09/22]
管理栄養士・松田幸子骨折しやすいジュニア選手、ケガ後の体重コントロールと筋量維持に数年前のある日、小学校高学年選手の保護者から「足の骨折をしてしまいました」と連絡がきました。どん…[2017/09/19]
管理栄養士・石村智子骨折してしまったら…カルシウムだけじゃない、修復・再生に必要な栄養素夏休みも後半に入り、合宿や試合でのアクシデントで骨折などのケガをしてしまった選手もいるかと思いま…[2017/08/17]