管理栄養士・川端理香アスリートの身体作りに役立つビタミンD、クルミを使って吸収率アップ身体づくりのために欠かせないビタミンの1つに、ビタミンDがあります。プロテインサプリメントの広告…[2024/06/05]
アスレシピ特派員・サポーターから魚介や肉類との相性抜群「ジャガレンソースのタラグラタン」小麦粉を使わず、ジャガイモとレンコンで作るホワイトソースのグラタンを紹介します。 ジャガイモとレ…[2023/12/16]
管理栄養士・金子香織彩り鮮やか!アスリートのパーティーメニュー、学生でも簡単に作れますクリスマスが近づくと、アスリートから多く聞かれるのが「フライドチキンや鶏の唐揚げを食べていいです…[2022/12/21]
アスレシピ特派員・サポーターからフライパンで簡単「白身魚のレモンマヨネーズ焼き」残暑厳しい季節、料理作りもなるべく短時間で済ませたいですね。そんな時、フライパンで簡単にできる魚…[2022/08/13]
元NFLチアリーダー松崎美奈子魚嫌いを解消!骨なし・クセなし・ボリューム満点の「タラの野菜あんかけ」「選手に魚を食べてもらいたいのですが、良いメニューはありますか?」 アスリートの食堂やジュニアア…[2022/02/08]
アスレシピ特派員・サポーターから小学校給食でも人気、魚と野菜がおいしく食べられる「白身魚の甘酢あんかけ」<ママ特派員・サポーターから> 台湾料理「糖醋魚片」(タンツーユーピェン)は、白身魚の甘酢あんか…[2021/11/07]
動画でアスレシピ【オフ期の食事】料理初心者でも簡単!体重を増やさず筋力を落とさない/動画今回紹介するのは、体の芯から温まる「タラと冬野菜のミルクスープ」です。元チアダンスサークルキャプ…[2021/01/15]
静岡スポーツ栄養研究会「手抜き」ではありません!食事作りがぐっと楽になる、忙しい人のための献立術アスリートの食事は「主食・主菜・副菜・汁物・果物・乳製品」をそろえるのが基本。しかし、アスリート…[2020/11/25]
知ると得する栄養雑学・豆知識寒くなる時期に摂るべき栄養素、「○○を使った鍋」で骨折予防と冷え防止寒くなると温かい鍋物などが食べたくなります。秋以降は日差しも弱まり、寒さで体表面の血管が収縮する…[2020/11/05]
アスリートめしあっさりとコク「鯛と帆立の極みだし鍋」/瀬戸大也、羽生結弦も食べる「勝ち飯」レシピ2<2>鯛と帆立の極みだし鍋 トップアスリートの食や栄養面を支えている「味の素ビクトリープロジェク…[2020/06/02]
アスレシピ特派員・サポーターから新学期の部活動に備え、練習についていける体作りに「タラのキノコあんかけ」<ママ特派員・サポーターから> 新型コロナウイルスの影響で、様々な学校行事、部活動の試合、練習な…[2020/03/27]
管理栄養士・舘川美貴子年末年始のオフも生活や食事のリズム整えて、気を付けること3点もうすぐお正月。オフ期間に入る選手も多いのではないでしょうか? 年末年始のオフは、生活や食事の乱…[2019/12/26]
管理栄養士・石村智子安静時もバランスそのまま全体を8割に、エネルギー摂取量の調整の仕方1日の食事の推定エネルギー必要量は、日本人の食事摂取基準(厚生労働省が健康な個人または集団を対象…[2019/12/05]
管理栄養士・松田幸子エネルギー不足は体の機能にも悪影響、ジュニアスイマーの補食の目的水中での練習時間が長いジュニアスイマーにとって、3回の食事で摂れなかった栄養素とエネルギー量を補…[2019/10/29]
料理家・山内千夏高タンパク低脂肪で冬が旬の「タラ」、イタリアンな味付けでマンネリ脱出魚へんに雪と書く「鱈(タラ)」。まさに冬が旬の食材のひとつです。 タラは高タンパクで低脂肪。脂質…[2019/02/13]
アスレシピ特派員・サポーターからタンパク質の特徴を知れば魚料理がもっとおいしくなる/キッチンは実験室(22)<キッチンは実験室(22):お魚の科学> 皆さん、こんにちは。キッチンの科学プロジェクト(KKP…[2019/01/25]
アスリートめし【おさらい&まとめ】体作りには魚のタンパク質も大切、おすすめ魚レシピ5選魚料理は、骨を取るのが面倒、生ゴミが増えるなどと敬遠されがちですが、タンパク質、DHA、EPA、…[2018/12/11]