KAGOSHIMA食×スポーツジュニア期の体重コントロールのカギは「米」、炊き込みご飯で栄養バランス整えて栗、ブドウ、梨、サンマ、サツマイモ…秋はおいしい食べ物がたくさんありますね。食欲の秋、スポーツの…[2022/10/28]
管理栄養士・舘川美貴子パフォーマンスが上がる試合前の勝負めし、エネルギー源の糖質は何から摂る?試合前の食事では、エネルギー源である「糖質」を3日前から多めに取りましょうとすすめられています。…[2022/10/27]
アスレシピ特派員・サポーターから基本は4つ、スパイスカレーの秘密とおいしく作るコツ/キッチンは実験室(67)<キッチンは実験室(67):スパイスカレーの科学> 皆さん、こんにちは。キッチンの科学プロジェク…[2022/10/27]
管理栄養士・金子香織朝食はパン派?ご飯派?パンを主食とする時のポイントとジュニア向け献立前回のコラムでは、朝食の役割についてお伝えしましたが、今回は「朝食の主食」について考えてみましょ…[2022/10/26]
静岡スポーツ栄養研究会何となく調子がでない、記録が伸びない…その原因は「貧血」かも秋の大会に向けて本格的に準備をしている選手、チームも多いのではないでしょうか。過ごしやすい季節と…[2022/10/26]
アスレシピ特派員・サポーターから秋冬におすすめの食べ方、ショウガ香る「トウガンとツナの炒め煮」夏が旬のトウガン(冬瓜)は、冷暗所に置けば冬まで日持ちすると言われ、実際に冬場でも出回っています…[2022/10/26]
管理栄養士・月野和美砂「〇〇ミルク」「〇乳」は牛乳の代わりになるのか、特徴を調べて上手に取り入れようジュニアアスリートの保護者向けセミナーをする中で、多く聞かれる質問が「豆乳を飲ませていますが、牛…[2022/10/24]
アスリートめし骨強化には夕食でビタミンD、カルシウムの吸収を高める献立/バランスメニュービタミンDは、カルシウムの骨への取り込みを助ける働きをします。日照時間の減る冬場は、日光を浴びる…[2022/10/22]
管理栄養士・石村智子骨細胞は一生、生まれ変わり続けるから「カルシウム」を毎日摂ろうカルシウムは「身長を伸ばすために必要」とよく言われますが、骨の細胞は一生、生まれ変わり続けるので…[2022/10/20]
管理栄養士・今井久美「魚離れ」が進む中、それでも魚を食べた方が良いこれだけの理由魚料理を中心とした和食は「長寿の秘訣」であると言われていますが、国内消費量は年々下がってきていま…[2022/10/20]
アスレシピ特派員・サポーターから我が家の新定番「チーズインはあきらめたハンバーグ」今月から特派員に加わった近藤純子さんのレポートです。中学生、高校生の2人の息子さんの母として、日…[2022/10/19]
動画でアスレシピ鶏肉の魅力を「ニワトリ博士」が動画で解説!おすすめ部位や選び方、保存法今、日本人が最も消費している肉、「鶏肉」の魅力はどんなところにあるのでしょうか。安全でおいしい鶏…[2022/10/18]
アスレシピ特派員・サポーターから栄養価の高い乾物を韓国風に「切り干し大根のナムル」切り干し大根は、生の大根よりカルシウム、鉄、食物繊維など、多くの栄養素が凝縮されています。煮物に…[2022/10/16]
アスリートめし季節の変わり目は「亜鉛」で風邪予防、体の成長やケガの回復にも/バランスメニュー亜鉛は新しい細胞やタンパク質の合成に関わり、体の成長には欠かせない栄養素です。皮膚の炎症や傷の回…[2022/10/15]
アスレシピ特派員・サポーターからお弁当の「豚肉かたくなる問題」がついに解決!やわらかく脂浮きなしの調理テクお弁当に入れた豚肉の炒め物が、食べる時にはかたくなっていたり、脂が固まっていてがっかりしたことは…[2022/10/15]