コラム
レシピ
専門家
特派員
おとな
ニュース
メニュー
レシピ(新着順)
レシピ検索 こだわり検索
目的で探す
スポーツで探す
栄養素で探す
食材で探す
カテゴリー・テーマで探す
コラム(新着順)
アスレシピの管理栄養士・専門家
アスレシピ特派員・サポーターから
おとなの食事・健康情報
ニュース・お知らせ
セミナー・イベント
アスレシピ認定アンバサダー
特集・アーカイブス
閉じる
ホーム
知ると得する栄養雑学・豆知識
コラム
知ると得する栄養雑学・豆知識
知ると得する食材の知識、知っているようで意外と知らない栄養の話、聞いたことがあるけど実は間違って覚えていたネタなど、食にまつわる話題を幅広くお届けする。
レバーなど動物性のビタミンAは過剰摂取に注意
ビタミンAは、皮膚や粘膜を健康に保ったり、暗い所でも目が慣れて見えるようになる視覚の暗順応に関わ…
[2017/10/19]
貧血にならないために、鉄は酢の物、果物、ヨーグルトと一緒に
アスリートは貧血になりやすく、貧血予防には鉄の摂取が必要であることがよく知られています。貧血には…
[2017/10/12]
用途に応じて使い分け、砂糖のいろいろ
塩と並ぶ基本調味料のひとつ、砂糖。スーパーなどには、さまざまな種類が並んでいます。どのように違う…
[2017/10/07]
カルシウム吸収率は抜群だけど、牛乳は飲んだほうがいいの?
アスリートにとって骨折予防は重要で、そのための栄養素として、カルシウムとビタミンDが必要です(骨…
[2017/10/05]
何と読む?占地、零余子…旬の食材、漢字クイズにトライ/秋の食材編
旬の食材は、栄養価も高く、安価に手に入ります。普段はスーパーなどで目にする食材の表記は、ひらがな…
[2017/10/04]
昨年よりハイペース、インフルエンザ対策は食事で免疫力アップ
秋風が吹き始めると同時に、せきをする人がちらほらと見られるようになりました。 厚生労働省が公表…
[2017/10/03]
初心者でも挑戦できる、スポーツ系の資格と検定
スポーツの秋です。スポーツに関する知識を深めるために、一般の人でも気軽に受けられそうな資格や検定…
[2017/10/02]
骨折予防にはビタミンDも必要、日に当たらない選手はキノコや魚類を
骨折に悩まされるアスリートも多いようですね。骨折予防には、カルシウムの摂取が大切だと知られていま…
[2017/09/28]
摂りすぎで動脈硬化症の危険、トランス脂肪酸
脂肪酸は、飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸に分けられます (不飽和脂肪酸は酸化しやすい、加熱料理はオリー…
[2017/09/21]
かぼすの切り方、搾り方、保存方法と関連レシピ
かぼすを一度にたくさん購入したけど、使い切れなかった場合、以下のように保存すると便利です。 <か…
[2017/09/20]
かぼす出荷量の95%以上が大分県、柑橘類の中で甘味が突出
サンマが旬を迎える秋に、ともに旬を迎える青い柑橘類のかぼす。ビタミンCたっぷりの果汁とさわやかな…
[2017/09/19]
バランス良い食事をすれば、脂質の必要量は足りる
脂質は、どれくらい摂れば良いのでしょうか? 日本人の食事摂取基準において、1歳以上の人では摂取…
[2017/09/14]
花咲徳栄に続け!埼玉「うどん県」日本一めざす
埼玉といえば、人口全国5位、県内総生産も全国5位の大県なのに、ブランド総研の魅力度ランキングでは…
[2017/09/10]
不飽和脂肪酸は酸化しやすい、加熱料理はオリーブ油がおすすめ
脂質のほとんどは、構成成分として脂肪酸を含みます。脂肪酸は長い炭化水素鎖をもつカルボン酸、カルボ…
[2017/09/07]
脂質は生きていくために必要な栄養素、悪者ではない
一般的に脂肪というと健康や肥満の敵に思われ、何かと「悪者扱い」される脂質ですか、その役割とは何で…
[2017/08/31]
8・31は「野菜の日」、アスレシピの野菜レシピ数1位はタマネギ
8月31日は「野菜の日」。「や(8)さ(3)い(1)」の語呂合わせから、全国青果物商業協同組合連…
[2017/08/30]
関西人は肉好き、しかも牛肉 8・29は「焼肉の日」
8月29日は「焼肉の日」。「8(やき)2(に)9(く)」の語呂合わせと、夏バテの気味の人に焼肉で…
[2017/08/28]
「カロリー」は熱量の単位、食べる量に換算してチェック
「今日は、カロリーをとり過ぎたね」といったように、カロリーという言葉を使うことがありますが、この…
[2017/08/24]
学校の「栄養教諭」って?栄養士との違いとは
最近の学校には「栄養教諭」という先生がいます。「栄養士」とはどのように違うのでしょうか。 栄…
[2017/08/22]
「タラコ」「イクラ」は何の子?魚の卵いろいろ
「魚の卵」とひと口に言っても、味わいも形もさまざまです。主なものをまとめてみました。(栄養価は1…
[2017/08/21]
有機、無農薬、オーガニック…何が違うの?どういうもの?
2001年に施行された改正JAS法(農林物資の規格化等に関する法律)によって「有機」の定義が定め…
[2017/08/20]
日本人がうま味を発見、「UMAMI」は世界の公式用語
すべての飲食物の5つの基本の味、五味の1つ「うま味」は他の四味と異なり、長年、作ることができない…
[2017/08/19]
栄養指数BMI、成長期の子どもやアスリートには当てはまらないことも
BMI(Body Mass Index)は栄養指数(体格指数)といい、「肥満」や「やせ」を判定し…
[2017/08/17]
木耳、陸蓮根…何と読む?漢字クイズにトライ/夏野菜&果物編
普段はひらがなやカタカナ表記が多い野菜や果物ですが、漢字の表記もあります。いくつ読めるか、漢字ク…
[2017/08/15]
ラーメン丼の渦巻き模様「雷紋」の秘密
ラーメンファンとして、以前から気になることがあった。丼の縁に、なぜ四角い渦巻きのような模様が描か…
[2017/08/14]
アスリートと食塩、どれくらいが必要量か?
食塩中毒で亡くなった乳児のニュースがありましたが、発汗により、ナトリウムが失われることもよく知ら…
[2017/08/10]
お盆には精進料理、その理由は?
もうすぐお盆です。お盆は正式には「盂蘭盆(うらぼん)」といい、先祖の霊を供養する仏事です。明治時…
[2017/08/09]
牛肉の部位と主な部位のエネルギー、タンパク質、脂質
牛肉、豚肉、鶏肉など、肉類にはさまざまな種類があり、部位があります。部位によって、摂取エネルギー…
[2017/08/08]
知ってる? マテ茶が人気の理由、 肉料理の後におすすめの“飲むサラダ”
最近、スーパーやコンビニのお茶コーナーに「マテ茶」が多く見られるのをご存じですか。このマテ茶、ま…
[2017/08/07]
豚肉の部位と主な部位のエネルギー、タンパク質、脂質
牛肉、豚肉、鶏肉など、肉類にはさまざまな種類があり、部位があります。部位によって、摂取エネルギー…
[2017/08/07]
最新
page 23/24
<
22
23
24
アスレシピの管理栄養士・専門家一覧
らくらく計算ツール
予測身長
BMI
体脂肪量
除脂肪体重
基礎代謝量
推定エネルギー必要量
1日に必要なタンパク質量
成長曲線
会員限定!コンテンツ
過去24時間で最も見られたTOP10
コラムランキング
レシピランキング
特集・アーカイブス
認定アンバサダー
HOMEに戻る