静岡スポーツ栄養研究会春の練習不足の影響か故障者の多い秋、今一度自分の体を見つめ直して気持ちの良い季節になりました。私の家の近所の高校ではちょうど今日、体育祭が行われているようで、と…[2020/10/14]
スポーツ学生向け!部活弁当自律神経が乱れやすい秋、エール食材で疲労を回復「風邪に負けるな!弁当」今年の夏は、試合の時期が例年と異なり、調整がしにくかったと思います。試合後、次の練習に向けて体が…[2020/10/12]
アスレシピ特派員・サポーターからなぜコンブは水から、かつお節はお湯からだしをとるのか/キッチンは実験室(42・上)<キッチンは実験室(42・上):うま味の科学> 皆さん、こんにちは。キッチンの科学プロジェクト(…[2020/09/17]
アスリートめし【節約レシピ】家計の強い味方!骨強化にも役立つ「キノコ」レシピ5選<節約レシピ:キノコ編> 1年中価格が安定し、いつでも安心して買えるキノコ類。低エネルギーで食物…[2020/07/31]
静岡スポーツ栄養研究会何で分かってくれないの?!なかなか子どもが行動を変えてくれない時の対応の仕方私たちはわが子に、「健康的な発育・発達」のために好き嫌いせず、バランスのよい食事をたくさん食べて…[2020/07/08]
静岡スポーツ栄養研究会アスリートに大切な朝ご飯 新生活始まる今、食べる目的を再確認4月になって、進学、進級して生活パターンが変わる人がたくさんいます。「通学距離が長くなり、朝が早…[2020/04/08]
アスレシピ特派員・サポーターから茶碗蒸しで「す」が立つ理由、立てない作り方/キッチンは実験室(31)<キッチンは実験室(31):茶碗蒸しと卵の科学> 皆さん、こんにちは。キッチンの科学プロジェクト…[2019/10/30]
静岡スポーツ栄養研究会ケガをきっかけに食べることに興味をもった選手、心が向いている時がチャンス夏の練習を乗り越え、フィジカルもメンタルも一回り大きくなった選手たち。たわいもない話の中からも成…[2019/10/23]
アスめし検定【アスめし検定】乾燥シイタケと生シイタケ、ビタミンDが多いのはどっち?【問題】カルシウムの吸収を助けるビタミンD。シイタケに多く含まれますが、乾燥シイタケと生のシイタ…[2019/05/15]
管理栄養士・川端理香ピーマンは嫌いだけど肉詰めは好き、苦手食品もレシピ次第で食べられる先日、あるプロチームで嗜好調査をしたところ、嫌いな食品に多くの選手が挙げたのが「ピーマン」でした…[2019/04/17]
管理栄養士・舘川美貴子翌日に試合があるかどうかで内容が変わる、試合後の食事の考え方試合後の食事の考え方では、次の日も試合があるのか、ないのかがポイントとなります。 連戦なら「試合…[2019/01/10]
静岡スポーツ栄養研究会乾燥シイタケのビタミンDは生の10倍、骨強化のために常備&活用しよう外出がおっくうになる寒い冬は、日光を浴びることで作られる血中ビタミンD濃度が低下すると言われます…[2019/01/09]
管理栄養士・舘川美貴子カロリーが高いと大きくなる?エネルギーだけで食品を判断すると恐ろしいことに保護者の方からいただいた質問です。「うちの子は体が細いので、何とか大きくしたいんです。監督、コー…[2018/05/03]
知ると得する栄養雑学・豆知識調理前の天日干しでビタミンD増加、洗うときはこすらず/生シイタケ<栄養素を無駄なく摂る食べ方:野菜編> 生シイタケといえば秋のイメージが強いかもしれませんが…[2018/04/28]
アスレシピ特派員・サポーターから干しシイタケはなぜ「冷水」で戻す?/キッチンは実験室(12)<だしと干しシイタケの科学> 皆さん、こんにちは。キッチンの科学プロジェクト(KKP)の「みせ…[2018/03/19]
管理栄養士・川端理香パサついて苦手な高タンパク低脂肪の魚、コレだけで食べやすくなるポイントチーム練習後、全員で食べる食事に魚料理のメニューを加えたり、外食が多い選手にも魚をすすめたりする…[2018/03/19]
アスレシピ特派員・サポーターから旬の時期にはセロリも入る、地元産食材を使った「吉備路おこわ」アスレシピモニターの節子さん(岡山県)から、地元産の食材を使ったおこわのレシピが届きました。 岡…[2017/08/26]