アスリートめしご飯が食べづらいと感じたら「おかずにも炭水化物」でエネルギー確保/バランスメニュー効率のよいエネルギー源であるご飯ですが、「蒸し暑くなるとのどを通りづらい」「必要量が多く、食べき…[2022/05/14]
女子アスリート脂質は本当に悪いものなのか…摂りすぎれば太り、不足すれば肌荒れ・薄毛・ケガの原因に私が勤務する順天堂大学医学部附属順天堂医院・浦安病院の女性アスリート外来で、「買い物するときに栄…[2022/05/03]
管理栄養士・金子香織ジュニアアスリートは目的に合わせて、魚の種類や部位を上手に選択前回のコラム「ジュニアアスリートは魚をもっと食べよう!主菜に魚、副菜に肉で複数のたんぱく源」で伝…[2022/04/20]
アスレシピ特派員・サポーターから減量中のアスリートも安心!脂質オフのカボチャチーズケーキ<ママ特派員・サポーターから> 今回は減量中のアスリートも安心して食べられる、カボチャを使ったチ…[2021/11/21]