管理栄養士・舘川美貴子寒い冬も朝食をしっかり食べる、スポーツの前に授業を受けられる脳と体に寒くなってきて朝起きるのが遅くなり、朝食を食べられなくなってきている選手が増えていますね。お母さ…[2021/01/07]
管理栄養士・田澤梓酸化ストレスを運動適応に生かすために、抗酸化サプリメントは必要か「酸化ストレス」と聞くと、悪いイメージを持つ方が大半でしょう。「取り除かなくてはならない」と思い…[2020/11/02]
アスリートめしあっさりとコク「鯛と帆立の極みだし鍋」/瀬戸大也、羽生結弦も食べる「勝ち飯」レシピ2<2>鯛と帆立の極みだし鍋 トップアスリートの食や栄養面を支えている「味の素ビクトリープロジェク…[2020/06/02]
静岡スポーツ栄養研究会安い、おいしい、栄養価も高い!旬を知って季節の野菜を取り入れよう寒い今の時期においしい野菜は? と聞かれて、何が思い浮かびますか? 大根、白菜、ニラ、春菊、ネギ…[2020/02/12]