KAGOSHIMA食×スポーツおろそかになりがちな副菜や果物、食べるべき理由と意識づけのポイントアスリートの基本の食事は、「主食+主菜+副菜+汁物+果物+牛乳・乳製品」と6品を揃えることです。…[2023/02/17]
管理栄養士・川端理香長期キャンプでも食事を楽しめる工夫、デザートで気分転換&栄養素摂取アスリートの食事は、「期」によって食べ方が大きく違うことはご存知だと思います。練習期はタンパク質…[2023/02/01]
管理栄養士・川端理香内臓脂肪が気になる人にお助け成分、リンゴの「プロシアニジン」を摂ろうクリスマスやお正月に、ケーキやお餅など高エネルギーのものを食べ過ぎてしまった人はいませんか。摂り…[2023/01/04]
アスレシピ特派員・サポーターから食感と酸味、甘みがアクセント「冬のリンゴ鶏団子スープ」で体を内側から温めよう今回はもえスープ第5弾として、「冬のリンゴ鶏団子スープ」を紹介します。 リンゴは栄養価が高く、食…[2022/12/31]
管理栄養士・金子香織彩り鮮やか!アスリートのパーティーメニュー、学生でも簡単に作れますクリスマスが近づくと、アスリートから多く聞かれるのが「フライドチキンや鶏の唐揚げを食べていいです…[2022/12/21]