サケと温野菜の食べる豆腐ソース

主菜358kcal 20分
栄養価
- エネルギー
- 358kcal
- 塩分
- 2.2g
- タンパク質
- 32g
- 脂質
- 16.8g
- 炭水化物
- 20.5g
- カルシウム
- 192mg
材料(2人分)
- 生サケ
- 2切れ
- 塩、コショウ
- 各少々
- サツマイモ
- 中6cm
- ニンジン
- 10cm
- ブロッコリー
- 小6房
- エリンギ
- 1/2パック
- 青ノリ
- 小さじ1/2
豆腐ソース
- 木綿豆腐
- 1丁
- みそ
- 大さじ1と小さじ1
- ゴマ油
- 小さじ2
作り方
- 豆腐はペーパーで包み、重しを30分ほど置いて、水をきる。
- 野菜は食べやすい大きさに切る。
- サケはペーパーで水分をふき取り、塩、コショウを振る。
- 耐熱容器やシリコンスチーマーにニンジン、サツマイモを入れ、レンジ600W10分目安で加熱する。
- ④にサケ、エリンギ、ブロッコリーを加え、更に600W5分目安で加熱する。
- 加熱中に、①の豆腐とミソ、ゴマ油をボウルへ入れ、ホイッパーで混ぜ合わせる(ミキサーにかけると滑らかソースになる)。
- ソースを器に盛りつけ、上に青ノリを散らす。
- 野菜やサケをソースにつけて、またはかけてお召し上がり下さい。
※調理時間に豆腐の水を切る時間は含まない。