第2回部活弁当選手権 優秀作品発表(4)

入賞ゆき林檎さん(群馬県)42歳女性、高1男子野球(170cm、75kg)

入賞
弁当の名前

①毎日のお弁当。大量のご飯を飽きないように食べてもらいたい、放課後の部活でもスタミナ切れをしないようにと心がけています。補食におにぎり2個、チキンフィレバーガー、バナナを持たせています。
②彩りよい副菜のレパートリーが少ないのが悩みです。

山口美佐さんのコメント

多くの食材を使って工夫してあり、お母さまの努力がうかがえます。チキンフィレハンバーガーより照り焼きハンバーガーにすると脂質が抑えられます。果物も、ビタミンCが豊富なかんきつ類やキウイを入れると良いでしょう。水分の乳製品もつけましょう。

入賞江島麻実子さん(福岡県)40歳女性、高1男子ラグビー(180cm、76kg)

入賞
弁当の名前

①高校からラグビーを始めて、初めて練習に出た日のお弁当です。すぐに食べられるものやバランスに気をつけて毎日作っています。
②ラグビー向けのお弁当が知りたいです。

山口美佐さんのコメント

彩りよく、きれいにまとめられたお弁当です。ラグビー選手とのことですが、全体的に量が少ないようです。肉、魚のタンパク質をしっかり入れてエネルギー摂取量をアップし、水分の乳製品をつけるようにしてください。

入賞ガビーさん(千葉県)45歳男性、高2男子硬式テニス(173cm、70kg)

入賞
弁当の名前

①豚肩ロースのグリル弁当。タンパク質と緑黄色野菜をきちんと摂らせることを心がけています。真夏の部活のある日なので、塩や酢、だしでさっぱりと味付けしました。豚肉の下にはタマネギと豆苗の炒めものを敷いています。ご飯は1合を飽きずに食べるためにアオサとゴマをふりました。
②日本一お弁当が充実しているシングルファザーを目指して既に3年以上頑張っていますが、次男も考えるとあと5年半、果たして続くんだろうか…。

山口美佐さんのコメント

一品一品とてもおいしそうです。6品揃っていて微量栄養素もしっかり摂れています。ただ、全体のエネルギー量が足りないので、ここにタンパク質(サケ、タラコなど)の具の入ったおにぎりを加えるといいですね。第1回投稿よりもレベルアップしています。

入賞塩原美奈子さん(秋田県)41歳女性、中1女子陸上(149cm、33kg)

入賞
弁当の名前

①陸上大会でのお弁当。競技時間に合わせて食べられるように、おにぎりは多め。暑い日なのでワカメスープを冷たくしています。おにぎりをスープに入れて冷やし茶漬けにもできます。鶏ハムは手作りしました。
②大会中は、補食や昼食を競技時間に合わせて取らなければならず、どのタイミングで摂らせたらいいか悩みます。

山口美佐さんのコメント

大会に合わせて考えられていますが、全体的に量が少ないのが気になります。補食や昼食のとり方は、レースまで1時間以上ある場合はあんぱん、おにぎり、100%ジュースなど、1時間以内の場合はゼリー飲料やバナナと水分などにしましょう。

入賞めぐみさん(神奈川県)45歳女性、中3男子サッカー(181cm、73kg)

入賞
弁当の名前

①筋トレの日のお弁当。市販のプロテインからではなく、なるべく食事から栄養を摂って欲しいと思い、色々な種類の食品からタンパク質を摂るようにしています。空いたスペースにソーセージを入れましたが、写真を見てからチーズや海藻、キノコ類を入れれば良かったと思いました。
②チーズ、海藻、キノコなどを嫌がり、好きなおかずに偏ってしまうことがあります。

山口美佐さんのコメント

サプリメントに頼らず、しっかり食材でお弁当を作っていて素晴らしいです。カルシウムが少ないので、筋トレの後に牛乳やのむヨーグルトを入れるといいですね。ばら肉は脂質が高いので、赤身のお肉に変えるといいでしょう。チーズは好きなものと混ぜて調理してみてください(チーズオムレツなど)。海藻、海苔を巻くなどしてもとれるでしょう。

入賞chikoさん(東京都)41歳女性、中3女子陸上中長距離(160cm、48kg)

入賞
弁当の名前

①試合日のお弁当。食物繊維は取らず、炭水化物多めに。アップ、招集、レース、応援、サポートなど1日忙しいので、短時間でも食べやすいように、巻き寿司にしています。今では巻き寿司が勝負めしとなり気合いが入るのだとか。長距離なので、試合日は毎回1.5~2合分のご飯を持たせています。
②毎日のお弁当がネタギレです。バランスのよいお弁当が難しいです。

山口美佐さんのコメント

「勝負めし」の巻き寿司、食べやすく愛情が伝わります。1つで色々な栄養素が入ったものは手間もかからず、試合の日もおいしく食べられると思います。お弁当がネタ切れということですが、過去の部活弁当や各レシピを参照してください。
>> 陸上・長距離選手のおすすめレシピ