レンジで簡単米粉と豆腐の蒸しパン

補食・間食210kcal 10分
栄養価
- エネルギー
- 210kcal
- 塩分
- 0.5g
- タンパク質
- 4.4g
- 脂質
- 1.7g
- 炭水化物
- 44.3g
- カルシウム
- 86mg
材料(2人分)
- 絹ごし豆腐
- 100g
- 米粉
- 55g
- レーズン
- 大さじ2
- メープルシロップ
- 大さじ1と1/2
- ベーキングパウダー
- 小さじ1
- 塩
- 少々
- 水
- 小さじ1
※原材料の製造ラインについてはご自身でご確認ください。
作り方
- ボウルに豆腐を入れ、なめらかになるまで混ぜる。米粉、レーズン、メープルシロップ、ベーキングパウダー、塩を加え、切るように混ぜる。よく混ぜ合わせたら、水を入れてよく混ぜる。
- シリコンカップや耐熱容器に入れ、すき間のないように伸ばす。
- 500Wの電子レンジで4分30秒加熱する。耐熱容器の場合には、ふんわりラップをかける。または、ふたをずらしてのせる。
- 粗熱が取れたら容器から取り出し、食べやすい大きさに切り分ける。
※電子レンジの加熱時間は、機種により異なるので調整してください。
※レーズンの代わりに、バナナやブルーベリーなど好みのフルーツを入れたり、ココア小さじ1を加えてココア風味にするなどのアレンジも楽しめます。