ツナじゃがココット

栄養価
- エネルギー
- 442kcal
- 塩分
- 1.9g
- タンパク質
- 31.5g
- 脂質
- 13.8g
- 炭水化物
- 47.4g
- カルシウム
- 192mg
材料(2人分)
- 卵
- 2個
- ツナ(水煮)
- 160g
- ジャガイモ
- 200g
- ホウレン草
- 80g
- 好みのチーズ
- 40g
- パン
- 120g
- 塩、コショウ
- 各適量
作り方
- ジャガイモは皮をむき小さめにカットする。耐熱皿に入れ、レンジで柔らかくなるまで加熱(3~5分)。柔らかくなったらつぶして塩、コショウしておく。
- ホウレン草を洗い、ラップに包みレンジで加熱。シナッとなったらラップをはずし、水にさらす。絞って水けをきり、食べやすい大きさにカットする。
- ①のジャガイモにツナ缶を加え(ツナの水けをきって身だけを入れる)さらに②も加えて混ぜ合わせる。
- 耐熱皿に③を入れ、上から好みのチーズを乗せ、最後に卵をおとす。
- オーブンかトースターで卵に火が通るまで焼く。ブラックペッパー、塩などを好みでふって出来上がり。
※④が焼き上がったところで、お好み焼きソース、紅ショウガ、青ノリをかけると、お好み焼き風になります。
管理栄養士・山口美佐

管理栄養士。一般社団法人NUTRITION SUPPORT ASSOCIATION代表理事。テニス栄養®/テニス栄養学®代表。大妻女子大管理栄養士学科卒、元聖路加国際病院勤務。日本スポーツ栄養学会会員、世界のお茶マイスター。元早大硬式庭球部の栄養管理コーチ。