2017年の漢字は「北」-。日本漢字能力検定協会は「漢字の日」であるきょう12日に、京都市東山区の清水寺で1年の世相を1字で表す「今年の漢字」を発表しました。

 さて、普段はカタカナ表記が多い食材名ですが、漢字の表記があるものもあります。今が旬の食材の漢字、いくつ読めるか、クイズにトライしましょう。知っていると、ちょっと得するかもしれません。

旬の食材は安価で栄養価が高い

いくつ読めますか?

【問1】人参
ヒント:βカロテンを多く含む緑黄色野菜です

【問2】鱈
ヒント:白身魚で鍋物や煮付けによく合います

【問3】青梗菜
ヒント:中華料理によく使います

【問4】檸檬
ヒント:酸っぱい柑橘類

【問5】芹
ヒント:しゃきしゃきした食感の野菜

【問6】慈姑
ヒント:縁起物としておせち料理に用いられます

【問7】鮟鱇
ヒント:肝も重宝されています

【問8】甘藍
ヒント:焼きそばやお好み焼きに欠かせない、胃や腸を丈夫にする野菜

【問9】菠薐草
ヒント:緑黄色野菜の代表格で鉄が多いことで有名です

【問10】海鼠
ヒント:内臓を塩辛にしたものは「このわた」

それでは正解です

【問1】人参=ニンジン
【問2】鱈=タラ
【問3】青梗菜=チンゲンサイ
【問4】檸檬=レモン
【問5】芹=セリ
【問6】慈姑=クワイ
【問7】鮟鱇=アンコウ
【問8】甘藍=キャベツ
【問9】菠薐草=ホウレン草
【問10】海鼠=ナマコ

 いくつ読めましたか? 旬の食材は栄養価が高く、安価なため、使わない手はありません。意識して、メニューに取り入れましょう。

■関連コラム