管理栄養士・尾澤真紀さんのいるジュニア栄養相談室には毎日、ジュニアアスリートが食事や栄養について質問や疑問を持って訪れます。今日は、ボーイズリーグに所属している中学3年生の男子、ショウゴ君が訪れました。

小学1年生から野球一筋のショウゴ君は、現在のチームではキャプテンで4番。甲子園でホームランを打ち、大活躍することを夢見ています。今春の選抜高校野球で新基準の低反発バットが導入され、ホームランの数が激減(金属バット導入後最少)したのを見て、甲子園でホームランを打つにはどうしたらいいか考えているところでした。また、甲子園出場チームに帯同するスポーツ栄養士の栄養サポートにも興味を持っていました。

相談室ではまず、身長・体重を計測します。

ショウゴ君の身体データ
14歳男子、身長170cm、体重60kg、身体活動レベルPAL1.65(野球練習2時間)、1日のエネルギー消費量3089kcal

※皆さんもまずは自分のエネルギー消費量を計算してみましょう。詳細はコチラのページへ

チーム帯同中のスポーツ栄養士のお仕事とは

ショウゴ君 尾澤さん、センバツ帯同お疲れ様でした。テレビの前で応援していましたが、しびれる展開であともうちょっとでしたね。

尾澤 応援ありがとう。選手たちはよく頑張った。ナイスゲームだったよ!

ショウゴ君 僕も早くあの舞台に立ちたいです。栄養士さんは現地入り後、どんなことをするんですか?

尾澤 試合や練習に合わせて補食の用意やホテルのメニューの調整、それに選手の体重管理をしていたよ。

ショウゴ君 へぇ、なんかワクワクする! ホテルの食事はおいしかったですか?

尾澤 とてもおいしくて、私も食べすぎたくらい(笑)。朝食と夕食はホテルでビュッフェだったんだけど、ホテルのシェフに考えていただいたメニューを確認して、「ここは変えてください、これを入れてください」と要望を伝えてメニューを一部変更してもらうのよ。とても良いホテルで、すぐに対応していただけて助かりました。

ショウゴ君 やっぱ、おかずは豚カツとか唐揚げですか?

尾澤 “試合に勝つ”のカツ? 揚げ物は何度かあったけど、豚カツはなかったな~。今はそういう験担ぎ」よりも、試合前は消化が良くてエネルギーになりやすいものを提供するよ。

選手たちは何を食べた?何が人気?

ショウゴ君 選手たちがどんなものを食べていたのか、めちゃくちゃ気になる。僕も夕食はがっつり食べる方だけど、選手のみんなもがっつり食べてた?

尾澤 そうだね、がっつり! 試合のない日は練習試合や練習が午前と午後にあったから、しっかりリカバリー。次の日もコンディションを維持できるように、ご飯がすすむおかずやビタミン・ミネラルが十分にとれるように、サラダや野菜のおかずもあったよ。

ショウゴ君 「ご飯がすすむおかず」って、何が人気だった?

尾澤 シェフのカレーは絶品でした。トマト缶の酸味が効いていて、思わず作り方を聞いたぐらい。鶏の照焼きや豚の生姜焼きとか、普段よく食べているようなメニューは安定の人気で、私たちスタッフが取りに行くときはには、鶏の照焼きが売り切れで食べられなかったんだ。

ショウゴ君 それは残念でしたね。

尾澤 みんなモリモリ食べてくれたから良いんだけどね。あとは「関西といえば」ということで、たこ焼きやお好み焼きもリクエストしたんだ。食で関西を感じながらリラックスできるかなと思ってね。粉ものはエネルギーも補給できるから試合期間も活用できたし、たこ焼きも人気だったよ。

ショウゴ君 色々工夫してリクエストしてるんだね。確かに、その土地の料理は食べてみたいから選手も喜んだと思う。エネルギー補給もできて一石二鳥だね。

サラダで一番人気の野菜、ビタミンCの役割

尾澤 選手たちはサラダもモリモリ食べていたんだけど、特によく食べていた野菜があったんだ。何だと思う?

ショウゴ君 うーん、キャベツですか?

尾澤 正解はブロッコリー。これもリクエストを出して提供してもらったんだ。ブロッコリーはビタミンCがとても豊富でね。大会期間中、失われやすいビタミンをしっかりとってもらいたかったから、シェフに相談したら快く対応していただいたの。帯同3日目に現地で栄養講習会をしたときに、ブロッコリーの栄養価を話したらみんなよく食べてくれた。

ショウゴ君 なるほど~、僕もブロッコリーを食べるようにします。良いものは取り入れるタイプなんで!

尾澤 ビタミンCの働きはとても重要で、抗酸化作用や抗ストレス作用もあるの。大会期間中は慣れない環境で寒暖差も激しかったので、ビタミンCを意識してとってもらいました。ブロッコリー以外では、果物やイモ類にも多く含まれているよ。

ショウゴ君 どんなものに含まれてるの?

尾澤 例えばジャガイモ。試合前日には「ジャーマンポテト」をメニューに出したよ。試合前日は糖質中心の内容にしたんだけど、ジャガイモは糖質もとれるし、加熱に弱いビタミンCもでんぷんに守られているおかげで失われにくいからね。ウインナーやベーコンとホクホクしたジャガイモがとってもおいしかった。

ショウゴ君 ジャーマンポテト? 外食での付け合わせで食べたことはあるけど、うちでは食べたことないかな。

尾澤 簡単だからあとでレシピ教えるね、ショウゴ君でも簡単に作れるよ!

ショウゴ君 ありがとうございます!

尾澤 結局、大会期間中のホテルのビュッフェでも、普段と同じ「アスリートの食事の基本形(主食、主菜、副菜、果物、乳製品)」を整えることが大事なんだ。だから、普段からバランスの良い食事を意識してコンディションを整えようね。

ビュッフェもアスリートの食事の基本形
ビュッフェもアスリートの食事の基本形

野球の試合前の栄養補給について

ショウゴ君 でも、試合前の食事はやっぱり気を遣いますよね。野球は、試合の開始時間が結構ずれるじゃないですか。いつ食べてたんですか?

尾澤 ショウゴ君が言うように、野球は試合展開や天候で開始時間が変わるよね。朝食をとって、前の試合の状況に合わせてホテルを出発したんだけど、エネルギー源となる糖質中心の補食を多めに用意して選手に渡し、各自調整できるようにしていたよ。

ショウゴ君 そういうとき、どんなものを持っていったらいいんですか?

尾澤 軽食としてとれるものとしては、おにぎりやパン、バナナ。試合時間が近づいてきたときには吸収が速くエネルギーがとれる100%果汁ジュースやゼリー飲料。これらは遠征先のコンビニでも用意できるし、実践しやすいと思うよ。選ぶポイントは消化に良いもの。カレーパンやデニッシュパンは脂質が多いからダメだよ。

ショウゴ君 なるほど!

尾澤 甲子園の周りはお店がたくさんあったから補食の用意に困らなかったし、試合後のリカバリーの補食も甲子園の近くのスーパーで用意したけど、球場によっては店が近くにないこともあるよね。そういうときは他のスタッフと連携して用意するよ。

ショウゴ君 試合前後の栄養補給って大事なんですね。僕は今、補食は親が用意してくれるんですけど、自分で用意できるようにしていきます。

尾澤 自立は早い方が絶対に良いから頑張ってね。

次のページセンバツでの本塁打はわずか3本、新基準バットに対応するためには