<週中ベースボール:横浜金沢V・ルークスの挑戦(1)>

週末限定のお父さんコーチに読んでもらいたい「週中ベースボール」では、野球をテーマに、子供、保護者、指導者の方々に、いろんな角度から有益な情報をお届けします。

子どもたちが自主的に集まる野球チーム

野球は本来楽しいもの。子供のころは時間を忘れ、日が暮れるまでボールを追いかけた。サッカーやバスケットボールに押され、野球をやる子供が減ったと言われるが、理由はそれだけだろうか。少年野球がチーム減、選手減に悩むなか、子供たちが自主的に集まってくるチームが神奈川・横浜にある。横浜金沢V・ルークス。なぜ、人が集まるのだろうか。

横浜金沢V・ルークス所属の1~6年生の選手たち
横浜金沢V・ルークス所属の1~6年生の選手たち

このご時世、子供たちが集まる野球チームがある…うわさを聞きつけて、横浜の金沢区にやってきた。3月中旬の祝日。南風が強く吹き、砂ぼこりが舞い上がるなか、1年生から6年生までおよそ40人の子供たちが、3つのグループに分かれ、大声をあげながらボールを追いかけていた。

5、6年生のグループがボール回しをやっていた。4つの塁に分かれ、本塁→三塁→二塁→一塁→本塁と転送していく。ノーミスで4周できるまで続けるのだが、なかなか達成できない。見守っていた田畑友志(ともし)コーチ(39)は「ちょっとみんな集まろうか」と子供たちをマウンド付近に集めた。

田畑コーチ 何でできないんだろうか? どうすればできるんだろうか?

子供たちの間から「声が出てないから」という答えが返ってくる。

田畑コーチ そうだね。いいボールが行ったらナイスボール、難しい球を捕ったらナイスキャッチ。ボールだけじゃなくて、声もつなげていこう。

「ハイ!」と元気良く答えた子供たちは再びボール回しを再開。それでもなかなかミスなく4周は達成できなかったが、ポロリや暴投は明らかに減った。

次のページ指導者に徹底している5つのルール