「食事で熱中症を予防する」コラムの第4弾(最終回)です。東京オリンピックが終わり、パラリンピックが始まりました。暑く、湿度の高い日本の東京で競技を行うために、海外の国や協議では様々な「暑熱対策」が行われていました。

暑熱対策の1つとして注目されているのが「アイススラリー」です。熱中症予防では「体を冷やすこと」が重要とされていますが、体の内側から冷やす内部冷却を行い、体の深部を冷やすための方法の1つです。

アイススラリーは、水と細かい氷がシャーベット状に混ざった氷飲料で、低温で流動性が高く、氷が水に溶ける際に体内の熱を吸収することができます。そのため、冷たい飲料の摂取より体を冷やす効果が高いとされています。

スポーツドリンクでアイススラリーを作ると、水分に加え、糖質と電解質が同時に摂取できる利点があります。スポーツの現場では、専用の機械で作ったものを保冷効果の高い容器で持ち運ぶか、市販のアイススラリーを活用することが多いようですが、運動前や運動中(ハーフタイム)にとることで、体温の上昇を少しでも抑えるために使われています。

今回紹介するレシピは「冷凍フルーツスムージー」です。学校や練習場に行く前や、帰宅直後にとることで、体を冷やすだけでなく、糖質とたんぱく質を補給できる補食としても活用できます。

写真は冷凍パイナップル、桃、ブドウを合計100g、牛乳を150gで作っています。最近はスーパーマーケットやコンビニエンスストアでも様々な冷凍フルーツが売っているのでお好みのものを選び、試してみましょう。氷もミキサーにかけてスラリー状にしてもいいですね。

管理栄養士・金子香織

<関連コラム>
野菜や果物は丸ごと食べよう、運動前はカリウムを/食事で熱中症を予防する(1)
牛乳で熱中症は防げるの?いつ飲めばいいの/食事で熱中症を予防する(2)
水分量は2倍以上、朝食は「日本型」がおすすめ/食事で熱中症を予防する(3)