暑い! 夏本番を迎えた東京は8月に入り、最高気温が連日35度を超える猛暑日が続く。20年の東京五輪では選手はもちろん、観客の「暑さ対策」が大きな課題の1つとされる。東京都や組織委員会などによる実証実験が進んでいるが、夏の甲子園や野外フェスティバルを訪れるファンは独自の対策を実施。熱中症の危険から自分で身を守り、炎天下で試合やイベントを楽しんでいる。真夏の屋外観戦、野外鑑賞の“達人”に、暑さ対策の必須アイテムやポイントを聞いた。【近藤由美子、荻島弘一】

クーラーボックスに氷で冷たさキープ

“甲子園観戦の達人”とは、「ラガーさん」の愛称で知られる印刷会社勤務の善養寺隆一さん(54)。休みを取り、99年からは甲子園で行われる高校野球全国大会を毎試合欠かさず見続けている。

クーラーボックスと特製うちわ、特製タオル、キャップなど、甲子園観戦スタイルを披露したラガーさんこと善養時隆一さん(撮影・近藤由美子)
クーラーボックスと特製うちわ、特製タオル、キャップなど、甲子園観戦スタイルを披露したラガーさんこと善養時隆一さん(撮影・近藤由美子)

善養寺さんが真夏の試合観戦で持参するのは、特製うちわ、タオル、プラスチックコップ。飲み物は1.5リットルペットボトル入りの「コカ・コーラ」とスポーツドリンクそれぞれ1本ずつ。さらに、100円均一ショップで購入した氷2袋を量販店で購入した小型クーラーボックスに入れて持参する。服装は帽子をかぶり、ラガーシャツに短パンというスタイルだ。

ポイントは氷だ。以前は冷たい飲み物をポットに入れていたが、冷たさがもの足りなくなった。去年から氷をクーラーボックスに入れて持参した。氷をコップに入れ、飲み物を注ぐ。「今の甲子園の暑さはヤバイね。冷たいものがないと死んじゃう。氷があれば、いつでも冷たいものが飲める」。氷は半日はもつという。

おにぎり数個やサンドイッチを持参するものの、暑すぎて食欲が湧かないこともある。「食欲がなくなっても、冷たい飲み物は欲しくなる」。飲み物は2種類とするのも、長時間観戦ならではだ。「『味変』しないと飽きるからね」。毎日観戦するため、節約も欠かせない。「氷はコンビニだと高いからね、100均に限るよ」と力説した。

06年8月、早実佑ちゃんVも見届けました
06年8月、早実佑ちゃんVも見届けました

「迫力がなくなるから」と、屋根のある場所での観賞はしない。「汗をこまめにふき、冷たい飲み物をこまめに飲む。試合と試合の合間に休憩も必要だね」。

ちなみに、来年の東京五輪観戦予定について聞くと「行きたいけど、そんな余裕はない。来年も甲子園に行くことで頭がいっぱいだよ!」と話した。

◆ラガーさんの主な持ち物 特製うちわ、タオル、プラスチックコップ。1・5リットル「コカ・コーラ」とスポーツドリンク 氷2袋

次のページフェス鑑賞の達人はこんな対策を