アスレシピは「成長期のサッカー選手のための栄養と食事」と題して、テーマごとに5回のオンラインセミナーを実施します。

成長期のサッカー選手のための栄養と食事

6月15日にスタートし、8月10日まで隔週木曜の19時半~20時半に開催。成長期特有の食事や栄養のとり方、ポジションや時期に応じた栄養管理、試合日の食事、骨折や靱帯損傷などのケガから早急に回復するための栄養摂取など、サッカー選手に特化した内容で展開していきます。

「成長期のサッカー選手のための栄養と食事」概要

◎開催日=6月15日~8月10日まで隔週木曜の19時半~20時半。いずれもZoomを利用。
◎内容=講義45~50分+質疑応答
◎対象=小学生から高校生までの選手、保護者、指導者ほか
※サッカー以外の競技の方でも参加可。栄養指導者の参加はご遠慮いただきます。
◎講師管理栄養士・廣松千愛さん
◎受講料=3500円(税込)/1回購入
    =16000円(税込)/5回受講回数券

お得ポイント
セット割引=5回受講回数券の購入で、受講料が約1割引き
アーカイブ動画=配信あり。セミナー終了後、受講者にメールで視聴方法をお伝えします。
講義テキスト=あり。講義終了後に配布(アンケート回答後を予定)。
特別価格で個人相談=回数券購入者で希望する方は、後日開催する個別相談を特別価格で受けることができます。日時や詳細は各セミナー内でご連絡します。
アンバサダーになれる=アスレシピ認定アンバサダー対象講座です(詳細はセミナー内で説明)

5回回数券がお得

1回ずつの申し込みは受講料3500円(税込)ですが、「5回受講回数券」を購入いただくと、約1割引の1万6000円(税込)で5回受講できます

アーカイブ動画も全5回分、配信します(受講期間内限定)。すべての日程が合わなくても、当日急に受講できなくなっても安心です。講座開始後の購入でも、全ての回を視聴できます。

気になるテーマを選んでの単発受講も可能ですが、成長期のサッカー選手の食事を体系的に学びたい方はぜひ「5回受講回数券」をご検討ください。

【注意事項】
回数券を購入しただけでは、セミナーを視聴できません。購入したらすぐに5回分の講座の視聴予約をしてください。予約設定が完了すると、zoomの視聴URLが記載された「予約完了メール」が送られます。当日はそちらから入室してください。

  1. 「5回受講回数券」を購入する

※STORES予約の無料会員登録が必要です。

各回の主な内容と解決できるお悩み例

第1回「成長期特有の身体の変化と適切な栄養管理」

◎日時=6月15日(木)19時半~20時半(当日17時締切)

主な講義内容
・成長期に起こる身体の変化
・成長期の選手の食事で特に気をつけるべきこと(成人の選手と比較をして)
・体重を増やすための栄養補給のコツ
・成長期のサプリメント摂取について

解消できるお悩み例
・身長がなかなか伸びないけど大丈夫?
・身長を伸ばすために食事で気をつけるべきことは?
・食が細い場合はどのような工夫をするとよい?
・白米はたくさん食べるべき?
・朝食をたくさん食べられないときは?
・成長期にプロテインは必要?
など

第2回「時期やポジションに応じた栄養管理と食事のとり方」

◎日時=6月29日(木)19時半~20時半(当日17時締切)

主な講義内容
・オフ期、プレシーズン期、シーズン期など、時期ごとに注意すべき食事のポイント
・ポジションごとの求められる身体作りと栄養管理のポイント

解消できるお悩み例
・ポジションによって体作りの違いは生じるの?
・キーパーとフィールドプレイヤーでは食事も変えるべき?
・試合がない時期には食事量を変えるべき?
など

第3回「サッカー選手の水分補給と熱中症予防」

◎日時=7月13日(木)19時半~20時半(当日17時締切)

主な講義内容
・サッカーのパフォーマンスと水分摂取との関係
・時期に応じた適切な水分摂取(量・内容・タイミング)
・熱中症予防のための食事

解消できるお悩み例
・夏場にはどんな飲料を飲めばよい?
・スポーツドリンクは薄めて飲んではいけないの?
・スポーツドリンクの温度はどれくらいが適切?
・食事で熱中症予防はできるの?
など

第4回「パフォーマンスを最大限に発揮するための試合日の栄養補給」

◎日時=7月27日(木)19時半~20時半(当日17時締切)

主な講義内容
・試合前の適切な栄養補給内容とそのタイミング
・持久力を高めるための効果的な栄養補給
・試合後の回復力を高めるための栄養補給

解消できるお悩み例
・コンビニで選ぶ補食は何が良い?
・試合前の補食はどれくらい前に食べたら良い?
・試合日の朝食は何を食べたら良い?
・試合後の夕食で食べるおすすめメニューは?
など

第5回「ケガや貧血予防のための栄養管理」

◎日時=8月10日(木)19時半~20時半(当日17時締切)

主な講義内容
・成長期に起こりやすい怪我と予防のために食事で気をつけたいこと
・貧血を予防するための食事
・怪我からの回復を促す栄養と食事
・成長期の睡眠の重要性と睡眠の質を高めるための食事と生活習慣

解消できるお悩み例
・水分はどれくらい飲めばいいのか、その目安は?
・骨折や靭帯損傷をした時の早期回復を促す食事は?
・肉離れからの回復に効果的な食事とは?
・貧血予防にサプリメントは必要?
・成長期にはどれくらいの睡眠時間が必要?
など