試合前の食事のテーマは「エネルギー補給」です。カラダに負担をかけず、効率的にエネルギー補給できる栄養素は炭水化物です。炭水化物はご飯、麺類、パン、餅など主食に多く含まれているので、試合の3日くらい前から主食の割合を増やしていきます。

増やし方は、ご飯の量を増やす、力うどんのように「麺類+餅」にして主食を併用する、イモ類やカボチャなど炭水化物が多く含まれている材料を使った副菜を食べるなど様々な方法があるので、選手の好みや体調に合わせ、献立を考えると良いでしょう。

また、胃腸に負担をかけないように消化の良いものを選ぶことも大切です。

写真は「お餅の肉巻きみぞれポン酢」です。主菜に餅を加えて、炭水化物の摂取量を増やせる一品です。

餅に巻く肉は、ビタミンB1を豊富に含む豚肉(もも)を使っています。しゃぶしゃぶ用の薄めのものが火の通りも良く、もも肉でも食べやすくなります。

ビタミンB1はカラダの中で炭水化物をエネルギーに換える働きを持っており、さらにビタミンB1の吸収を高めるアリシンを含む食材を合わせると効果的です。アリシンはニンニク、長ネギ、タマネギ、ニラなどに含まれています。今回は細ネギを使用していますが、彩りだけで添えているわけではないのです。

大根はアミラーゼ、プロテアーゼ、リパーゼなど消化酵素が含まれ、消化を促進する働きがあります。繊維を破壊した方が、それらの効果が上がるので、大根おろしにしてたっぷりかけて食べると良いでしょう。

試合前は「炭水化物+ビタミンB1+アリシン」の組み合わせで効果的にエネルギー補給をし、一番良い状態で試合の日を迎えられるように準備しましょう。お正月で購入したお餅の消費にもぜひお試しください。

管理栄養士・石村智子