こんにちは。持続可能なパパっとおいしいを追求している、卓球高校生の母です。

夏に向けて試合の季節、高校生は各競技がインターハイ予選の真っ盛りだと思います。応援するほうもドキドキのシーズンですね!

卓球の大会では、何百人もの選手が体育館に一堂に会し、何十もの卓球台で次々と試合をしていくので、昼食時間は決まっておらず、それぞれ待ち時間のあいだに食事をとります。

組み合わせによっては一試合目がお昼頃になることもあったり、トーナメントを勝ち上がっていくと人数が減っていき、試合の順番がどんどん早く回ってくるようになるので、どのタイミングで食べたら良いのかとても難しいです。

燃料切れを起こさないように、また試合直前に食べて体が重くならないように、朝も早いので、午前中から小分けに食べる作戦で乗り切ります。以前紹介した「簡単おいなりさん」やおにぎりなどは、ちょっとずつ食べられる必須アイテムです。

紹介します!我が家の補食シリーズ

ゆかりサケ海苔巻き

ゆかりサケ海苔巻き

酢飯ではなく、ゆかりの酸味を利用。簡単で、サケフレークがよく合います。一口サイズで小分け食べにぴったりです。ゆかりとサケフレークを混ぜ込んだおにぎりもよく作ります。

ゆかりで酸味を足すので手軽。サケフレークとの相性も抜群です
ゆかりで酸味を足すので手軽。サケフレークとの相性も抜群です

おにぎりいろいろ

写真手前から、梅蒸し鶏おにぎり、オムライスおにぎり、ゆかりおかかおにぎり、サケおにぎり、塩昆布おにぎり
写真手前から、梅蒸し鶏おにぎり、オムライスおにぎり、ゆかりおかかおにぎり、サケおにぎり、塩昆布おにぎり

梅蒸し鶏おにぎり=蒸し鶏を梅肉とはちみつ、ポン酢であえ、混ぜ込みます。
オムライスおにぎり=枝豆コーンを混ぜ込んだケチャップライスに、卵焼きを合わせます。
ゆかりおかかおにぎり=その名の通り、ゆかりとおかかを混ぜ込みます。さっぱり食べられるので、我が家ではゆかりの登場回数が多いです(ちなみに「ひろし」という名前の青菜バージョンもあり、そちらもおいしいです)。

おやついろいろ

写真右上から時計回りに、ゼリー飲料、冷凍ミニカップゼリー、魚肉ソーセージ、チーズかまぼこ、甘いお菓子
写真右上から時計回りに、ゼリー飲料、冷凍ミニカップゼリー、魚肉ソーセージ、チーズかまぼこ、甘いお菓子

魚肉ソーセージ、チーズかまぼこ=スーパーで冷蔵棚ではなくワゴンで売られているのを見て、常温で持ち歩けることに気付き、最近よく持たせています。タンパク質補給に良いですよね。
冷凍ミニカップゼリー=夏のお弁当の定番ですね。
ゼリー飲料=こちらもアスリートのお供の定番!
甘いお菓子=疲れた時には甘い物。できればしっとり系でポロポロこぼれないタイプが食べやすく、周りを汚さず済みますね。

試合日だけではなく普段の学校にも、昼食のお弁当のほかに、おにぎり2~3個とおやつシリーズはいつも用意して、午前中の休み時間や部活前に食べているようです。一日中お腹が空く高校生男子、太らないのがうらやましい! 夕方用にバランス栄養食も常備です。いったい何食分持って行くのでしょう…。

【アスレシピ特派員=神奈川県在住・近藤純子】