今回はもえスープ第5弾として、「冬のリンゴ鶏団子スープ」を紹介します。

リンゴは栄養価が高く、食物繊維もたっぷり。腸内環境を整え、内側からの冷え改善が期待できます。

スープにリンゴ?! と思われるかもしれませんが、リンゴを肉団子に入れるとシャキッとした食感と酸味、甘みが楽しめます。スープをシンプルにして甘みを抑えることで、リンゴがアクセントになり、また鶏肉からだしが出て、さっぱりと食べられます。

ネギ、ショウガ、リンゴ、赤ピーマンはどれも体を温める食材で、代謝アップ、血流促進に期待大です。ひき肉は鶏ももを使って適度な脂質もプラスし、体の動きをよくしていきましょう。

冬のリンゴ鶏団子スープ

冬のリンゴ鶏団子スープ

材料(2人分)
<リンゴ鶏団子>
鶏ももひき肉…200g
リンゴ…1/8玉
塩…小さじ1
酒…大さじ1
ショウガチューブ…1cm
卵…1/2個

<スープ>
赤ピーマン(またはパプリカ)…1個または1/2個
ネギ…1/2本
白菜…1枚
水…400ml
コンソメ…10mg(固形1個)
オリーブ油…大さじ1
卵…1/2個
ブラックペッパー(好みで)…適量

冬のリンゴ鶏団子スープの材料

作り方
❶リンゴは5mm角に切り、塩水にさらして5分置く。

リンゴは5mm角に切り、塩水にさらして5分置く

❷ボウルにひき肉、塩、酒、ショウガ、卵を入れ、水けをキッチンペーパーで拭き取った①を加えて粘りが出るまで混ぜる。

ボウルにひき肉、塩、酒、ショウガ、卵を入れ、水けをキッチンペーパーで拭き取った①を加えて粘りが出るまで混ぜる

❸②を8等分し、丸める。

たねを8等分し、丸める

❹鍋にオリーブ油と1.5cm長さに切ったネギを入れ、中火で焦げ目がつくまで炒める。

1.5cm長さに切ったネギを、オリーブ油で焦げ目がつくまで炒める

❺④に1.5cm角に切った赤ピーマンを加えてサッと炒め、水、コンソメを入れ、沸騰させる。

同じ位に切った赤ピーマンを加えて炒め合わせる

❻沸騰したら食べやすく切った白菜、③を入れ、5分煮込む。

沸騰したら食べやすく切った白菜、③を入れ、5分煮込む

❼味を見て好みで塩、ショウガを加え、残りの卵を流し入れる。

味を見て好みで塩、ショウガを加え、残りの卵を流し入れる

❽器に盛り、好みでブラックペッパー適量を振る。

【アスレシピ特派員=神奈川県在住・木村萌】