<ママ特派員・サポーターから>

以前は一度にたくさんの食材を買い込んで、使いきれずに腐らせてしまい、捨てることがよくありました。

ある時フードロスを減らしたいと考え、肉や魚などは半調理の状態にして冷凍したり、塩麹に漬けてから保存するようにしたところ、フードロスは激減。さらに調理も焼くだけ、煮るだけでよくなり、毎日の料理作りがぐっと楽になりました。

ニンジンやタマネギはまとめて千切りやみじん切りにして冷凍します。今までは使う分だけ切り、残りをラップで包んで保存していましたが、忘れた頃に残念な姿で発見されることもなくなりました。

我が家の冷凍野菜たち
我が家の冷凍野菜たち

キノコ類は生のまま冷凍できます。シイタケなど大きなものは、使いやすく切っておきます。

シイタケなど大きなものは使いやすくスライスし、場所を取らないようしっかり空気を抜いて封をします
シイタケなど大きなものは使いやすくスライスし、場所を取らないようしっかり空気を抜いて封をします

根菜類のレンコンやゴボウは、そのままでは冷凍できませんが、蒸し器で蒸すと冷凍できるようになります。さらに、蒸すことで甘みも出るので一石二鳥! 私は蒸してから半分は冷凍、半分は天日干しをして乾燥野菜にしています。

ゴボウは千切りやささがきにして蒸します
ゴボウは千切りやささがきにして蒸します

ささがきにして蒸し、乾燥させたゴボウ
ささがきにして蒸し、乾燥させたゴボウ

乾燥野菜はみそ汁の具として大活躍。お湯を沸かす間にお椀に乾燥野菜とみそ、だしの素適量を入れ、お湯を注げばみそ汁のでき上がり。冷凍の方は、炊き込みご飯の具にも使えます。

乾燥野菜などの具材とみそ、だしの素をお椀に入れて、お湯を注ぐだけ。煮干しを入れるとだしが出るだけでなく、カルシウムも摂れますよ
乾燥野菜などの具材とみそ、だしの素をお椀に入れて、お湯を注ぐだけ。煮干しを入れるとだしが出るだけでなく、カルシウムも摂れますよ

冷凍野菜を調理に使う時は、1分ほど電子レンジで加熱してから加えるのがコツ。早くでき上がりますし、野菜の甘みがさらに引き出されます。

ちょっと面倒に思えるオムライスも、冷凍庫にタマネギとニンジンのみじん切りがあればあっという間に完成。毎日時間に追われている皆さんにぜひおすすめしたい工夫です。

今回は冷凍ニンジンの千切りを使ったナムルを紹介します。ラップをかけてレンジ加熱し、調味料であえるだけで、立派な副菜になります。ガーリックパウダーを少し入れると、ニンニクの香りで食欲がわきますよ。ホウレン草でも同様に作れます。

冷凍ニンジンとホウレン草のナムル
冷凍ニンジンとホウレン草のナムル

簡単ニンジンナムル

材料(1人分)
冷凍ニンジン(千切り)…30~50g
塩…少々
ガーリックパウダー…適量
(またはおろしニンニク少々)
ゴマ油…小さじ2
すりゴマ…適量

作り方
❶冷凍ニンジンを耐熱皿に広げ、軽くラップをして500Wの電子レンジで1分温める(冷たい場合は20秒ほど追加してください。しんなりしてきたらOKです)。

❷温かいうちにゴマ油を混ぜ、塩とガーリックパウダー(またはおろしニンニク)、すりゴマの順に加え、その都度混ぜる。

※温かいうちにゴマ油をかけるのがポイントです。ニンジンに調味料がよく絡みます。塩を先にしてしまうと、野菜から水分が出てしまうので後から入れましょう。

【ママ特派員=大阪府在住・石井ゆかり】