将棋の藤井聡太七段をはじめ、多くの棋士に「勝負めし」を届けてきた東京都渋谷区のそば店「みろく庵」が31日、82年3月の開店から36年あまりの営業を終え、惜しまれつつ閉店した。入居するビルの建て替え計画や、店主の檜垣善啓(ひがき・よしひろ)さん(74)が体調を崩しがちだったことなどもあり、3月末での営業終了を決めた。

3月末で閉店のお知らせを掲げるみろく庵の店先(撮影・中山知子)
3月末で閉店のお知らせを掲げるみろく庵の店先(撮影・中山知子)

84年以降、近くの東京・将棋会館に出前を届けてきた。店の名が全国区になったきっかけは、藤井の出前だ。四段時代の17年6月、将棋界初の29連勝に王手をかけた際、昼食に同店の「豚キムチうどん」(950円)を頼み、店でも注文が殺到。藤井は新記録を樹立し、平成のスター棋士に。おかみのゑり子さん(68)は「藤井さんの力はすごかった」と振り返る。

第30期竜王戦決勝トーナメント1回戦で対局中の藤井聡太四段と増田康宏四段に出前を届けるみろく庵の従業員(2017年6月26日撮影)
第30期竜王戦決勝トーナメント1回戦で対局中の藤井聡太四段と増田康宏四段に出前を届けるみろく庵の従業員(2017年6月26日撮影)

29連勝に王手をかけた際に注文した「豚キムチうどん」(みろく庵)
29連勝に王手をかけた際に注文した「豚キムチうどん」(みろく庵)

藤井は先月27日の対局で、同店から昼と夕、出前を取った。「最後になるのかなと思いながら」、肉豆腐定食と玉子雑炊を頼んだ。

本年度最終戦で藤井聡太七段が昼食として選んだのは、今月末で営業を終える「みろく庵」の肉豆腐定食(900円)
本年度最終戦で藤井聡太七段が昼食として選んだのは、今月末で営業を終える「みろく庵」の肉豆腐定食(900円)

周辺には神宮球場、東京体育館、建設中の新国立競技場などがあり、多くのスポーツ選手も来店、出前を取った。五輪メダリストもいる。卓球男子の水谷隼は青森山田高時代、総監督や選手と来店。まず最初に、豆腐を食べていたという。女子卓球の伊藤美誠も4~5歳のころ、水谷の家族に連れられ来店したという。

ヤクルト山田哲人は試合前、銀ダラやサンマの定食を好んで出前。DeNAの筒香嘉智も神宮の試合で出前を取った。平成を代表するアスリートたちの「勝負めし」でもあった。

閉店が近づくと連日、将棋ファンらが列をつくった。年中無休で営業を続けたゑり子さんは「みろく(3・6)でちょうど36年。毎日必死で、あっという間の36年でした」と、笑顔で振り返った。【中山知子】

(2019年4月1日、ニッカンスポーツ・コム掲載)