◆質問:年末年始になると、息子の部活が休みになり生活が変わるせいか、毎年この時期に風邪をひいてしまいます。予防や対策を教えてください。

 この時期に特に気をつけたいのが、風邪やインフルエンザ、ノロウイルスなどの流行性の病気です。予防にはうがい・手洗いが効果的ですが、休養・栄養・水分補給も心がけましょう。風邪予防や免疫力アップのコラム&レシピをおさらいします。

▼風邪に負けない体を作る栄養素

栄養満点ポテトグラタン/風邪予防に必要な全ての栄養素がたっぷり含まれています
栄養満点ポテトグラタン/風邪予防に必要な全ての栄養素がたっぷり含まれています

▼練習後はウイルス感染しやすい、身体の冷える冬場は要注意

ブリとレンコンのみぞれ煮/ブリに含まれるEPAは血液の流れを良くし、酸素と栄養を身体の隅々まで行き渡らせます
ブリとレンコンのみぞれ煮/ブリに含まれるEPAは血液の流れを良くし、酸素と栄養を身体の隅々まで行き渡らせます

▼ビタミンACE“エース”は風邪予防に効く

卵雑炊/野菜は、緑黄色野菜やカラダが温まるカブ、加熱しても壊れにくいビタミンCを含むジャガイモを入れ、タンパク源として卵を使用しました
卵雑炊/野菜は、緑黄色野菜やカラダが温まるカブ、加熱しても壊れにくいビタミンCを含むジャガイモを入れ、タンパク源として卵を使用しました

▼ビタミンDで風邪やインフルエンザ予防を!

サケのゴマ焼き/サケのビタミンDとゴマの脂質の組み合わせは、免疫力アップが期待できます
サケのゴマ焼き/サケのビタミンDとゴマの脂質の組み合わせは、免疫力アップが期待できます

▼風邪などの感染症予防に「亜鉛」で免疫力アップ

牡蠣3、4個で1日に必要な亜鉛の量を摂ることができます。免疫力アップに加え、アスリートにとって重要な働きをたくさん備えています
牡蠣3、4個で1日に必要な亜鉛の量を摂ることができます。免疫力アップに加え、アスリートにとって重要な働きをたくさん備えています

▼ウイルス対策のカギはカロテン・ビタミンC・タンパク質

イワシのポテトチーズ焼き/カロテンを多く含むホウレン草、ビタミンCが豊富なレモンを使ったウイルス対策の主菜です
イワシのポテトチーズ焼き/カロテンを多く含むホウレン草、ビタミンCが豊富なレモンを使ったウイルス対策の主菜です

▼感染症が怖いこの時期、鶏肉の夕食でたっぷり睡眠を

鶏だんごとたっぷり野菜のスープ煮/鶏肉は睡眠に関係するトリプトファンを多く含み、睡眠を重視した夕食にはもってこい
鶏だんごとたっぷり野菜のスープ煮/鶏肉は睡眠に関係するトリプトファンを多く含み、睡眠を重視した夕食にはもってこい

■関連コラム