アスレシピ特派員・サポーターからタンパク質とビタミンB2が一緒に摂れる「ひよこ豆のトマト煮」<ママ特派員・サポーターから> ひよこ豆は肉に匹敵するほどのタンパク質を含み、さらにタンパク質を…[2021/11/13]
KAGOSHIMA食×スポーツ試合期のスタミナアップ、エネルギー源を増やす時はビタミンB群も一緒に5月も終わりに差し掛かろうとしています。この時期は、多くの競技で全国大会に向けた試合などが繰り広…[2021/05/28]
元NFLチアリーダー松崎美奈子オメガ3脂肪酸が豊富なブリ、青魚は瞬発力アップや体脂肪ダウンに今回は、これから旬を迎える脂ののった「ブリ」を使ったアスリートレシピ、「抗炎症☆ブリの照り焼き」…[2020/11/24]
管理栄養士・月野和美砂特別な夏を乗り切るために、練習前の朝食から摂る水分で熱中症予防8月ももう終わりますが、まさに特別すぎる夏でした。 私が住む神奈川県は、スポーツ活動の再開が全国…[2020/08/31]
管理栄養士・舘川美貴子疲れた、だるい…夏バテ予防のために意識したい栄養素と摂るべき食品「夏バテ」とは、夏に起こる体調不調の総称です。主な自覚症状としては、次のようなものが挙げられます…[2020/08/06]
元NFLチアリーダー松崎美奈子夏に向けてパワー全開、エネルギー生み出すビタミン豊富なウナギのちらし寿司今回は、世界に誇る日本の伝統食材「UNAGI」を使ったエネルギッシュなパワフル飯「ウナギパワー☆…[2020/06/30]
管理栄養士・園部裕美脂質代謝に不可欠なビタミンB2、アスリートの筋肉損傷を防ぐ働きも糖質(炭水化物)・脂質・タンパク質の3大栄養素をエネルギーに変えるには、ビタミンB群の働きが重要…[2020/06/16]
KAGOSHIMA食×スポーツ季節や環境が変わる時期、旬のソラ豆でコンディショニングこんにちは! KAGOSHIMA食×スポーツに新しく加わりました久永です。日に日に暖かくなってく…[2020/03/20]
管理栄養士・山口美佐プレーの判断力を高めるために、「目」を育てる疲れをとる栄養素テニスの能力で大切なものの1つに、瞬間的な情報集めと判断力があります。脳へ送っている情報の約85…[2019/10/18]
料理家・山内千夏キノコの栄養を逃さず食べる方法、食べ合わせも気にかけてより効果的に旬は秋と思われそうなキノコですが、人工的に栽培する技術が発展してから一年中、手に入るようになりま…[2019/10/09]
管理栄養士・舘川美貴子豊富に含むのは野菜や果物だけではない、水溶性ビタミンの特徴ビタミンは直接、体のエネルギーや材料にはなりませんが、体の機能を調整する大切な役目を担っています…[2019/04/04]
知ると得する栄養雑学・豆知識アスリートは腸内細菌を味方にしよう、善玉菌をバックアップする食事を以前、「下痢・便秘改善にはビフィズス菌、免疫力アップには乳酸菌」「腸内細菌には『デブ菌』『ヤセ菌…[2018/08/16]
管理栄養士・舘川美貴子B1+アリシンで暑い夏を乗り切ろう、疲労回復に「ボリューム満点ニラ豚玉」夏が近づくと、選手たちから「夏バテ防止、疲労回復におすすめの食材」を質問されます。暑い夏を乗り切…[2018/06/28]
知ると得する栄養雑学・豆知識薄皮が水溶性ビタミン守る、さやに産毛があると新鮮/ソラ豆<栄養素を無駄なく摂る食べ方:野菜編> 空に向かってさやをつけることから、その名がついたソラ…[2018/04/15]
知ると得する栄養雑学・豆知識βカロテンは緑ピーマンと同量、塩と砂糖加えてゆでると甘み生きる/スナップエンドウ<栄養素を無駄なく摂る食べ方:野菜編> スナップエンドウはサヤエンドウの仲間で、豆が成長して…[2018/03/25]
知ると得する栄養雑学・豆知識不足すると成長障害、欠乏すると老化も 代謝に不可欠ビタミンB2ビタミンB2の化学名はリボフラビンといい、黄色い色素を含む水溶性のビタミンです。ビタミンB1と同…[2017/11/16]
アスレシピ特派員・サポーターから給食にもでる千葉のソウルフード 「ピーナッツみそ」/ご当地グルメ小垣美津子さん(千葉県)からのご当地グルメ情報、「ピーナッツみそ」を紹介します。 給食にもで…[2017/09/01]
管理栄養士・石村智子具のないそうめんはNG、夏バテ予防にはビタミンB1・B2も一緒に「夏バテ」とは暑い時期に、ストレス、食欲減退、冷たい飲み物の摂り過ぎ、偏った食事などによって、カ…[2017/07/06]
アスレシピ特派員・サポーターから光るグミの正体は?蛍光色素の性質で栄養分を可視化せよ/キッチンは実験室(2)<キッチンは実験室(2):光るグミの正体は?> みなさん、こんにちは。キッチンの科学プロジェク…[2017/05/19]
アスレシピ特派員・サポーターから満足度はそのまま、カロリーを抑えたあっさり大豆ハンバーグママ特派員の中堀まち子さん(神奈川相模原市)による、「大豆と大根おろしのヘルシーハンバーグ」を紹…[2017/02/19]