作り置きをすることが多い我が家では、使いやすい豚こま肉を比較的よく購入します。野菜を巻いて使うことが多いのですが、時間の経過とともに温度変化から肉片が切れたり、広げるのに手間がかかったりします。

それならばいっそのこと、パックに詰められた状態を生かし、丸めて煮込んでしまおうと試してみたところ、家族に大変好評でした。

煮込んでいる間に副菜を作ったり、洗い物を済ませたりすることもでき、家事効率も良いメニューです。

肉にシソとタマネギのみじん切りを混ぜることにより、疲労回復効果がアップ。シソのさわやかな味がアクセントになり、夏バテで落ちがちな食欲を後押ししてくれる1品です。

豚こまの簡単スタミナボール

豚こまの簡単スタミナボール

材料(4人分)
豚こま肉…700g
シソ…8~10枚程度
タマネギ…1/4個
塩、コショウ…各適量
おろしニンニク…1片分
油…小さじ1程度

<煮汁>
水…500ml
顆粒だしの素…1/2袋(5g程度)
砂糖…大さじ2
酒…大さじ2
みりん…大さじ2
しょうゆ…大さじ2

分量は好みで調整してください
分量は好みで調整してください

作り方
❶シソとタマネギはみじん切りにする。
❷ボウルまたはポリ袋に豚こま肉を入れ、塩、コショウ、おろしニンニクを入れてよくもみ込む。
❸②に刻んだシソとタマネギを加え、さらにもみ込む。

肉に刻んだシソとタマネギを加え、よくもみ込む

ポリ袋で混ぜると洗い物が少なく済みます
ポリ袋で混ぜると洗い物が少なく済みます

❹ひと口サイズに等分し、丸める。

一口大に丸めます

丸めたものがこちら
丸めたものがこちら

❺鍋に油を引いて④を入れ、中火で両面を焼く。焼き色がついたら取り置く。

鍋に油を引き、両面を焼く

後から煮るので、焼き色がつけば中まで火が通らなくてもOK
後から煮るので、焼き色がつけば中まで火が通らなくてもOK

❻鍋に煮汁の材料を入れ、沸騰したら弱火にし、豚こまボールを入れる。

出てきたアクはすくいます
出てきたアクはすくいます

❼落としぶたをし、弱火で10分ほど煮込んだら出来上がり。

落としぶたをして、弱火で10分ほど煮ます

タマネギはくし形に切ったものを冷凍用の保存袋に入れて冷凍しておき、使う時にみじん切りにすると、目が痛くなりません。

タマネギは冷凍しておくと、刻む時に目が痛くなりません!
タマネギは冷凍しておくと、刻む時に目が痛くなりません!

【アスレシピ特派員=大阪府在住・石井ゆかり】